日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Newsお知らせ
令和3年11月 徳島県の富岡小学校にて奉仕活動(遊具の塗装)を行いました。
令和3年11月 徳島県の富岡小学校にて奉仕活動(遊具の塗装)を行いました。
新型コロナの件を踏まえ、児童との塗装教室の代わりに工事の内容を紹介したチラシにて塗装工事の必要性をお伝えし、工事従事者のみで塗替え奉仕作業を行いました
令和3年7月 香川県の檀紙小学校にて奉仕活動(遊具の塗装)を行いました。
令和3年7月 香川県の檀紙小学校にて奉仕活動(遊具の塗装)を行いました。
後日、生徒の皆さんから「ありがとう」のお手紙を頂きました。
新型コロナの件を踏まえ、児童との塗装教室の代わりに工事の内容を紹介したチラシにて塗装工事の必要性をお伝えし、工事従事者のみで塗替え奉仕作業を行いました。
宇佐保育園にて奉仕活動(遊具の塗装)を行いました。
1⽉上旬、宇佐保育園にて奉仕活動(遊具の塗装)を⾏いました。
最後はお礼の感謝状と園児のみなさんからは今回の⼯事現場である宇佐⼤橋を描いた絵画を頂きました。
コロナ禍を踏まえ園児との塗装作業ではなく⼯事従事者のみで奉仕活動を⾏いました。
はりまや小学校にて奉仕活動(遊具の塗装)を行いました。
8月下旬、はりまや小学校にて奉仕活動(遊具の塗装)を行いました。
後日、生徒の皆さんから「ありがとう」のお手紙をいただきました。
今回は新型コロナの件を踏まえ、児童との塗装教室の代わりに3分程度のビデオメッセージにて塗装工事の必要性をお伝えし、工事従事者のみで塗替え奉仕作業を行いました
四万十町窪川小学校にて奉仕活動(遊具の塗装)を行いました。
5月下旬、窪川小学校にて奉仕活動(遊具の塗装)を行いました。
最後は教職員・全校生徒の皆さんにお礼の言葉をいただきました。
今回は新型コロナの件を踏まえ、児童との塗装教室は行わず、工事従事者のみで塗替え奉仕作業を行いました。
ホームページリニューアル!
この度、ホームページをリニューアルしました!
香南市吉川小学校にて塗装体験学習を開催しました。
橋梁塗装工事(公共事業)における地元地域とのコミュニケーション活動の一環として、香南市吉川小学校の生徒たちに、塗替え工事の必要性を少しでも理解してもらえるように、塗装体験教室を実施し、一緒に遊具などを塗装しました。
ペインテナンスキャンペーンにて全国5位を受賞しました。
「一般社団法人 日本塗装工業会」が保証する信頼できる塗り替え「ペインテナンスキャンペーン」にて、2018年度は全国2350社中5位を受賞しました。
ペインテナンスキャンペーンにて全国6位を受賞しました。
「一般社団法人 日本塗装工業会」が保証する信頼できる塗り替え「ペインテナンスキャンペーン」にて、2017年度は全国6位を受賞しました。